みなさん、こんにちは。
ブラジルのリオデジャネイロにある日本人宿「カイピリーニャ」です。
私事ですが、ブラジルから日本に一時帰国することにしました。
日本からブラジルへの飛行機は、ドバイ、カタール、ドイツなど、たくさんの経由国があります。
今回、私が買った飛行機は、アメリカ経由。
アメリカの入国には、トランジット(飛行機乗り換え)を含めて、ESTAが必要とのこと・・・
ESTAが必要ということは、旅人の方から聞いたことがあったのですが、申請は、初めて。
アメリカ入国で必要なESTAの申請方法と注意点
について自分が実際に調べ、申請で行ったことをまとめました。
- アメリカ経由で、ブラジルに行く
- アメリカに行く
- アメリカ経由で、他国へ旅行する
- ESTAについて知りたい
少しでもみなさんの旅の不安や、ESTA申請の疑問などの助けになれば、嬉しいです。
ちなみに現在2022年5月時点で、日本人のブラジル入国には、VISA取得の必要はありません。

ぜひ、リオデジャネイロにも遊びに来てください!!
ESTA申請について
ESTAとは?
簡単に言うと、電子VISA。
アメリカに入国する方、アメリカ経由で他の国へ行く方も申請が必要です。
入国する前に、ESTAが認証されていないと、国に入れてもらえないそうです。
これは気をつけたいですね。出国の3日ほど前までを推奨しています。
私は、心配性なので、出国の一週間前に申請しました。
電子渡航認証システム(Electronic System for Travel Authorization:ESTA)は、米国国土安全保障省(DHS)により2009年1月12日から義務化されています。米国に短期商用・観光等の90日以内の滞在目的で旅行する場合(米国における乗り継ぎ含む)は、査証(ビザ)は免除されていますが、米国行きの航空機や船に搭乗する前にオンラインで渡航認証を受けなければなりません。なお、米国政府は、2010年9月8日以降、ESTA申請時には、一人当たり14米ドルを課しており、支払い可能なクレジットカードは、MasterCard、VISA、American Express及びDiscover(JCBを含む)とのことです。事前にESTAの認証を取得していない場合、航空機等への搭乗や米国への入国を拒否されますので御注意ください。 *外務省ページより引用
ESTA申請方法
○オンライン申請
間違いを防ぐため、パソコンで申請するのが良いとのことだったので、パソコンで申請しました。
ESTAの申請料金
○14ドル
日本のクレジットカード払いができます。
ESTAの有効期限
○認証より2年間有効
2年以内にパスポートの期限が切れてしまう方は、パスポートの期限と同時に有効期限が切れます。
オンライン申請にかかった時間
○25分程度
自分の情報を入力する+クレジットカードの支払いが終わるまでにかかった時間です。
私がかかった時間は、20分でした。難易度は、星一つといった感じ。
日本語用のページがあったので超簡単にできました。
*在日米国大使館・領事館は、少なくとも、出国3日前の申請を勧めています。
ESTAの手続きのために手元に必要なもの
○パスポート
○デビットカード or クレジットカード
ESTAに関する注意事項
○パスポートの有効期限
あたなのパスポートの期限が6ヶ月以内の場合申請ができません。
パスポート期限が6ヶ月未満の方は、新しいパスポートに変えてから、申請をしましょう。
○申請は渡米の3日(72時間)前には済ませる
渡米前に、ESTAを持っていない場合は、空港で飛行機の搭乗を拒否される。
航空券の購入後すぐ、ESTA申請をするといいです。
私がESTA申請で使った3つのサイト
ESTAについて調べました。
ここでは、ESTAについて大体の情報把握ができました。
ESTAについて調べたサイト その2
外務省ページよりもESTAについての詳細が書かれていて、わかりやすかったです。
最初にこのページを見ると時短になると思います。
申請専用サイトです。全て英語のページが出てきます。
上の方にあるChange languageで日本語に切り替えられます。
私は、英語は、そんなにできないので、日本語ページのおかげでかなり助かりました。
みなさんも、日本語に変更してみてくださいね。
まとめ
ESTAは、アメリカ入国VISA(電子VISA)
申請方法:オンライン
申請時間:25分程度
申請料金:14ドル(日本のカード払い可能)
有効期限:2年間
申請に必要なもの:①パスポート②支払いができるカード
注意点
①パスポートの期限:6ヶ月未満では、申請できない
②渡米の72時間前には、申請を済ませる
大体のことがわかったら、実際にサイトで申請をしてみましょう。
今回は、ESTA申請で自分が学んだこと、実際にやったことについて書いてみました。
申請をし始めたのが13時。
入力を終え支払いを終えたのが、13時半。
認証をされたのが、15時でした。
私の場合は、1時間半で認証されました。想像していたよりだいぶ早かったです。
申請する時期にもよると思いますが、領事館のページだと3日前までにとありました。
どちらにしろ、早めにやっておくにいた方がいいですね。
「ESTA忘れていて、出国できない」という最悪のケースだけは、避けたいです。
この時期のブラジルからの出国。
他にも何か問題が出てきそうなので、また何か問題にぶつかったら、解決方法を紹介していきますね。
もし、参考になりましたら、いろんな方に情報を共有していただければと思います。
以下の4つでブラジル・リオデジャネイロの情報を随時更新しています。
①宿ブログ⇨最新情報、観光情報、コロナ情報など
②Instagram⇨行きたい観光地や食べ物などを写真で見つけらます
③Facebook⇨Blog/Instagram/youtubeの宿の全ての最新情報がここに!!
本記事も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この時期のブラジルからの出国は、PCR検査を求められることがあります。
リオでPCR検査が受けられる場所はここがオススメです。

PCRの情報はこちらも

リオにで絶対行きたい場所はここ
