今回は、
リオデジャネイロで絶対行きたい隠れ観光スポット①「ポルトガル王室図書館」
です。
図書館好きは必見!地球の歩き方に載っていないリオの隠れ観光スポットです。
地球の歩き方「ブラジル」には載っていないので、
リオに来られた方でも知らずに、行かない人もいるかもしれません。
歩き方に載っていなくてもオススメの観光スポットはたくさんあります。
日本人宿カイピリーニャブログでは、ガイドブックには載っていない観光スポットやレストランなどの情報も発信していますので、ぜひ他の記事も読んでいただけると嬉しいです。
「ポルトガル王室図書館」とは
王立ポルトガル図書館 または、幻想図書館とも言われています。
建物は1880年から1887年にかけてネオマヌエル様式で建てられました。
設計はラファエル・ダ・シルバ・カストロ(Rafael da Silva e Castro)というポルトガルの建築家。
図書館の中には35万冊もの貴重なポルトガル語の本が貯蔵されています。
本は貴重なため、「触っては行けない」のがこの図書館のルールです。



行き方
住所
最寄駅
①まずは地下鉄の駅を目指します。
地下鉄「URUGUAIANA」駅 or 「PRESIDENTE VARGAS」駅
②地下鉄の駅から図書館までは、徒歩5分程度。
私は「URUGUAIANA」駅から行きました。
開館時間・入館料金
開館時間
平日:9時〜18時
休館日:土、日、祝日
カーニバル、年越しシーズンは祝日扱いになります。
リンクを貼っておきますので、ホームページよりご確認ください。
入館料金
入館料は無料です。
図書館の中にはルールがあります。
- 図書館の中は静かにする。
- 机の上にものを置かない。
- 本を触らない