2021年2月25日(木)。ブラジルのサッカーニュース。
ブラジル全国選手権、20チームによるホーム&アウェイの全38試合が終了しました。
リーグ戦いくつかのの試合結果の記事はこちら


ブラジル杯の結果記事


- 優勝はフラメンゴ
- 今年のボタフォゴ試合結果と監督交代劇
- 今シーズンの本田選手
ブラジル全国選手権優勝は・・・フラメンゴ
優勝したのはリオデジャネイロのFlamengo FC。
昨年度は、クラブワールドカップで世界準優勝をしたフラメンゴ。
昨シーズンの選手もほとんどチーム残り、ブラジル全国選手権を優勝。
フラメンゴは、ブラジルの中で一番サポーターが多いチームです。
ブラジル代表の試合よりもフラメンゴの試合の方が、宿の近くでは、みな盛り上がって試合を観戦している気がします。
【ブラジルサッカー】リオで試合を見る前に知りたい地元4大チーム
リーグ戦の全結果はブラジルのニュースサイト「グローボ」のページからみられます↓↓
今年のボタフォゴ
今年のチームの成績
リオデジャネイロ州リーグ
グループリーグ突破したものの、準決勝でフルミネンセに負けベスト4。
ブラジル全国選手権(ブラジル国内1部リーグ)
全38節が終了。5勝12分21敗。20チーム中20位。最下位。
ブラジル杯(日本の天皇杯のようなもの)ホーム&アウェイ
ベスト16でクイアバに敗退。
10/27 0vs1負け(ホーム)、11/3 0vs0(アウェイ)

ブラジル国内リーグは、20位で最下位。来年度は、2部リーグへの降格となりました。
ボタフォゴのありえない監督交代劇
本田圭佑選手所属したの3月〜12月までの10ヶ月。
ボタフォゴで行われた監督交代は5回
- 3月〜9月 パウロアウトーリオ
- 10月 ブルノ・ナザロニ
- 11月始 フラビオ・テニウス(キーパーコーチ)
- 11月中旬 ハモン・ディアス(Jリーグ初代得点王)病気で結局指揮せず
- 11月末 バロッカ 就任後コロナが発覚、2週間指揮できず
約1年間で5回の監督交代は日本ではあまり聞いたことがありません。
結果を重視するのはわかりますが、さすがにやり過ぎな気がしました。
11月は1ヶ月で3人の監督交代。これは、選手がかわいそう・・・・。
本田選手は酷い時期に、来てしまったようです。
本田圭佑選手は?
スケジュールと10月以降の出場記録
8月12日から始まったブラジル全国選手権とブラジル杯が同時に行われていました。
基本的に毎週水と週末(土or日)、一週間に2試合を行なっています。
国内でのホーム&アウェイもあるため、移動も含め中2〜3日で試合を行なっています。
2020年9月には1ヶ月で9試合。広いブラジルを移動しながら、約3日に1試合のかなりハードなスケジュールでした。
本田選手は、スタメンフル出場かベンチ外での休息という形が多かっです。
ブラジル初ゴールは初出場の試合で決めたバングー戦のPK。
9月の終盤から足首の捻挫の怪我を理由に、3試合連続のベンチ外。
第14節 10月7日パウメイラス戦で怪我から復帰し、フル出場。
第15節 スポルテ戦でブラジル全国選手権初ゴール。
第16節 グレミオ戦はベンチスタート、後半頭から出場。
第17節 ゴイアス戦はフル出場。惜しいシュートもあったがゴールはならず
ブラジル杯 第5回戦 第一試合クイアバ戦 フル出場。
第19節 セアラ戦はスタメン出場、後半33分に途中交代。PKでゴール。2得点目。
ブラジル杯 第5回戦 第二試合クイアバ戦 フル出場。
第20節 バイヤ戦はベンチ外。
11/22 第21節 ブラガンチーノ戦はスタメンでフル出場。キャプテンが本田ではなくなる。
11/25 第22節 フォルタレーザ戦はスタメン出場。後半18分に途中交代。
11/27 第23節アトレチコミネイロ戦 後半7分から途中出場。1−2敗戦。
12/4 第24節 フラメンゴ戦 スタメン、フル出場。0−1敗戦。
12/5 第18節 サンパウロ戦 出場せず。0−4敗戦
12/9 第25節 インテルナシオン戦スタメン、フル出場。1−2敗戦。
12/19 第26節 クリチバ戦、スタメン、後半19分に怪我で負傷交代。2−1勝利。
今シーズンの本田圭佑選手
ブラジルでのゴールは3ゴール。(内二本はPK)
コロナが流行り始めた頃にボタフォゴに合流した本田選手。
空港には、ものすごい人が集まりました。
ブラジル初出場のリデジャネイロ州リーグ戦で、PKを決め、初出場、初ゴール。
サポーターの期待に応えるゴールで、チームもサポーターもとても盛り上がっていました。
チームは中々勝ち切れず、リーグの下位〜中位を行ったり来たり。
9月中旬には、足首の負傷で、3試合ベンチ外。
15節のスポルト戦では、ブラジル国内リーグ初得点。
19節セアラ戦でもPKを決め、国内リーグ2得点目。
26節クリチバ戦では、負傷をしてしまい、全治約1ヶ月との判断。
残り期間の試合の出場可能数が1試合か2試合となり、チームとの契約を破棄。
チームを離れることになりました。
終わりに
2020〜2021年は本田圭佑選手がボタフォゴに来たことで、試合を見る機会も増え、とても楽しい一年となりました。
ブラジルを離れてしまったことは、少し残念ではありますが、本田選手に期待するサポーターなどの姿を実際に見て、一緒に応援し、とても有意義な一年でした。
今後も本田選手の活躍を期待しています。
ブラジルに来られてサッカーの試合をみたい方は、こちらの記事も読んでみてください。
